仙人になりそうな柴犬

基本的には自分が書きたいと思ったことについて書いていきます。

TVアニメ『ぼくたちは勉強ができない』第1期感想レビュー

TVアニメや映画のレビュー記事を書きたいと「私、能力は平均値でって言ったよね!」の記事でも書きましたが、映画の記事と思ったのですが直近で見た映画はアベンジャーズ・エンドゲーム。こちらのレビュー記事と思ったのですがMCUに関する知識がほぼゼロ(アイアンマンからエンドゲームまでマーベルの映画作品はすべて見ましたが)なので調べながら書こうと思っているので当分はアニメメインになるかなと思います。

 

とはいえ、最近はゲームしながら、とかブログ書きながらと「ながら見」がメインになってしまっているためゆるい作品ばかりになってしまうかもしれないです。

 

もしたまたまでもこのブログを見てくださった方はリクエストでもブログ内に欲しい項目などコメントいただけたら励みになります。

 

yu-mottovlog.hatenablog.com

 

[目次]

 

●『ぼくたちは勉強ができない』の基本情報

作品名:ぼくたちは勉強ができない

監督:岩崎良明(代表作・ゼロの使い魔ハヤテのごとく!!通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?)

ジャンル:学園青春ラブコメ

CAST:主人公・唯我成幸 逢坂良太

   古橋文乃 白石晴香

   緒方理珠 富田美憂

   武元うるか 鈴代紗弓

   桐須真冬 Lynn

   小美浪あすみ 朝比奈丸佳

 

 

 

アニメーションは2019年4月6日より第1期放送開始、10月5日から第2期がTOKYO MXAT-XやAbemaTV、U-NEXT、Amazon Prime Videoなどでも配信され第1期、第2期ともに全13話で放送された。

原作は週刊少年ジャンプにて2017年10号より筒井大志によって連載されている漫画

 

公式サイトに全体のあらすじなどなかったので以下あらすじ

 

高校と大学を運営する私立 一ノ瀬学園に通う主人公 唯我成幸は家庭がいささか経済的に困窮しているため「特別VIP推薦」という学費を学園側が負担してくれる推薦取得を目指し日々勉強に励む秀才であった。

ある日彼は学園長に呼び出され、とある2名の生徒の教育係になり志望校へ合格させることを推薦の条件として命じられる。

実はこの2名学園では有名な理系の天才・緒方理珠と文系の天才・古橋文乃であった。天才であるはずの2名になぜ教育係が?と疑問に思う成幸だったが、理珠は文系の大学へ文乃は理系の大学へ志望と正反対の進路を希望していた。

それまでも何人もの教育係が挫折した2名への指導を成幸は行うことになった。

そこへ同中で運動の天才の武元うるかも指導することになり、女子3人が成幸に抱く恋心の交錯と第4、第5の女性の出現で…

 

的なあらすじがざっくりした説明です。

 

●個人的な評価

 週刊少年ジャンプといえば2019年末近くには鬼滅の刃が大ヒットし空前の鬼滅ブームが到来しましたがそれ以外にもラブコメ枠で2017年から連載されていた本作。ジャンル的には「学園青春ラブコメ」に当たると思います。

週刊少年ジャンプ紙面は数年前以来購入していなくてジャンプSQ.を購入していたので鬼滅の刃Dr.STONEもヒロアカもアニメ放送後に知った私ですが、まあ基本的にはこの作品もゆるくみられる作品であったなと感じました。

 

もともとラブコメなんかも嫌いではなくて「ニセコイ」なんかは全巻揃えています。で、本作、ぼくたちは勉強ができないを見ていて目の書き方や古橋さんの雰囲気が何となくニセコイに似てるなと感じていたんですがこのブログにまとめるために調べたところ原作者の筒井大志さん、ニセコイのスピンオフでいいのかな?な作品を描いていた方のようで何となく作品の雰囲気というか展開の仕方が似ています。

 

内容のほうに移ると、少年ジャンプラブコメにありがちななぜかヒロインは主人公を好きになる。本作においてはニセコイのように千棘と楽がだんだん惹かれあってみたいなものではなく無理やり好きになって、(そうならないと話が進まないのはあるが)展開していくため正直おいおいと突っ込みたくなる場面は多々あります…また、ラブコメ少年漫画のヒロインにありがちな物事を知らなすぎる。たとえどんなに無知でも男の子はおっぱい星人なのか!…ちょっとだけなら触っても…なんてなりませんww

 

なんだろう、ニセコイが設定だとか描かれ方、楽と集の関係、男も惚れる楽の性格などなど理解できる点やありえないハプニングは起こるがありえない思考回路はほぼなかった。(ありえないことには理由やワザとだという描写:まりかとかがあった)という点からも比較はよくないとはいえ「そんなに人気出る内容か?」と疑問も正直残ります。まあ、大人になってきて純粋に少年漫画を楽しめなくなったのかもしれないですがw

 

なので真面目にみるには正直向かないと思います。流し見くらいがちょうどいいのかなと。もちろんTVアニメ化にあたり描写の差異や小さな内容の改変によってこうなっている可能性も否定はできません(ニセコイをシャフトでやってしまったように)のであくまでTVアニメのみの感想であることを悪しからず。

 

ストーリー:4点/10点 ほぼ設定分

キャスト:7点/10点

おすすめ度:6点/10点

総合評価:5点/10点

 

とはいってもメインキャストは最近注目されている声優陣と安定の逢坂良太である点はいいと思いますね。

 

●どこで見られる?

今回も私はAmazon Prime Videoで全話視聴しました。

公式サイトの情報からU-NEXT、dTV、Hulu、FOD、Netflix、などなどほとんどの定額制動画サイトで見ることができるようです。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぼくたちは勉強ができない 1(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 筒井大志 ]
価格:6153円(税込、送料無料) (2020/3/22時点)

楽天で購入

 

 

 

●まとめ

 

まあ全体的に否定的なことばかりになりましたが、ブログで本音言わないなんて意味ないと思うのでこのスタンスは変えません。正直にいきます。

 

といっても設定もあるからか似たような話、似たようなハプニングなどなどは否めません。正直、ラブコメ自体が多くパターンがあるわけではないため新作こそ難しいのかなと感じます。まあ同じような話を永遠繰り返す手法が好きな層もいますから。

 

単純にぼく個人ではあまりだったなと感じたまでです。

新型コロナだけじゃない!ウイルスが怖くて対策したい人に薦めたいウイルス対策

2020年2月初旬、中国・武漢を発端とする新型コロナウイルスSARS-CoV-2)の感染拡大と当の武漢では多数の死者が出る非常事態となり未だにこの状況は収束のめどがついていません。

とはいえ、こんなの皆さん連日の報道で耳にタコができるほど聞いていると思います。

個人的な意見ですがこの新型コロナウイルス騒ぎ、明確なワクチンの発見などではなく忘れることで収束されるような気がしています。

 

そうはいっても全国的なマスク不足とSNSでのトイレットペーパーやティッシュが不足するというデマのせいで高額転売や買い占めによって本当に必要な人にマスクやティッシュなどが手に入らない。かくゆう私も花粉症でこの時期はマスクが必須なのですが昨年からのストックもついに底をつき現在は家でこうしてブログを書いたりアニメ、映画、アイドル番組を見漁っています

 良ければ最近見たアニメのレビュー記事もどうぞ。今後もアニメや映画などのレビュー記事を書いていくつもりです。

yu-mottovlog.hatenablog.com

 

さて、長い前置きはここまでにして本題に入りましょう。

 

新型コロナウイルス怖いですよね。

マスクは当分手に入らないだろうとあきらめている方も多いかもしれませんがマスクよりも決定的な対策があるのでご紹介します。

 

1、Panasonic 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ

 

f:id:yu-mottovlog:20200317000301j:plain

こちらPanasonicから発売されている『次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ』

かなり長い名前なのですが要するに除菌と脱臭に特化した空気清浄機です。

f:id:yu-mottovlog:20200317000926j:plain

こちらの商品、新型コロナウイルスへの効果の検証は残念ながら行われていませんが従来のコロナウイルスには次亜塩素酸の効果があるようで確証こそないが新型コロナウイルス、ひいてはインフルエンザなどウイルス対策ができるといえるでしょう。

また除菌のみならず脱臭も行えるためペットのいる家庭にもおすすめできます。


 


 

 

2、クレベリン

近年では学校の教室などにも置かれていることが多くなったクレベリンですがもちろんウイルス対策には効果的です。

ただ、クレベリンといえば独特のにおいが気になるという方も多いのではないでしょうか。

実は私もクレベリンのにおいが苦手な人間なのですが、現在クレベリンを発売している大幸薬品株式会社から様々な種類の製品が発売されているんです!

今回はそんなクレベリンの紹介をしたいと思います。

まずは置き方タイプこれはクレベリンの中では最も一般的だといえます。

上のリンク左の据え置きで電源コードを指すタイプ。こちらは従来のクレベリン臭があまりしません。そのためクレベリンのにおいが苦手という方にもおすすめできます。

 

今回Panasonicのジアイーノに次いで紹介したかったのがこの商品。クレベリンから実は持ち運び可能なペン型の除菌商品が出ているんです!

画像のようにペン型になっているためスーツのポケットなどにも違和感なく入れることができるためマスクがなくても、いや、むしろマスクよりも吸う空気を除菌し予防ができるといえるでしょう。


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大幸薬品 クレベリン スティック 1個
価格:4980円(税込、送料無料) (2020/3/17時点)

楽天で購入

 

 

 

まとめ

今回はウイルス対策におすすめな商品を大まかに2つご紹介しました。

とはいえ、どの商品も新型コロナウイルスに対しての効果は検証できていません。総務省などからいろいろといわれているようです。

ただ、従来のコロナウイルス、数年前に流行したサーズにも効果があるなどあったので全く効果がないことはないと思われます。

現状では新型コロナウイルス騒動は長期化する見込みですし、インフルエンザなどは毎年予防が必要ですのでこの際に対策として購入してみてはいかがでしょうか。

アニメ『私、能力は平均値でって言ったよね!』面白いの?レビュー

 

ブログ運営についていろいろ悩んでみたのですが基本的には自分の趣味や好きなことについて思い立った時に記事にしていこうと決めました。

そこで本ブログのメインコンテンツの1つになるであろう「映画、アニメ、ドラマ」などの映像作品のレビューを行いたいと思います。

休日はAmazonプライムビデオやユーネクストで動画作品を見漁っているので知識の豊富さや目は肥えていると自負してます。

基本的には直近に見た作品をレビュー、たまに過去に見た作品もレビューしたいと思います。

そこで今回はアニメ『私、能力は平均値でって言ったよね!』になります。

 

[目次]

  • 『私、能力は平均値でって言ったよね!』の基本情報
  • 個人的な評価
  • どこで見られる?
  • まとめ

 

 ●『私、能力は平均値でって言ったよね!』の基本情報

作品名:私、能力は平均値でって言ったよね!

監督:太田雅彦(代表作・みなみけみつどもえゆるゆり干物妹!うまるちゃん

ジャンル:ほのぼの異世界転生SFアニメ

CAST:主人公・マイル 和氣あず未

    レーナ 徳井青空

    メーヴィス 内村史子

    ポーリン 田澤茉純

    ナノちゃん 羽多野渉

    レニー 河野ひより

 

 

アニメーションは2019年10月7日放送開始TOKYO MXAT-XAmazon Prime Videoにて独占配信として全12話にて放送された。

また原作ライトノベルはアース・スターノベル から2020年3月14日に13巻が発売されている。

あらすじ:人よりちょっとだけ

     「できる子」だったため、

     孤独で思うように生きられなかった

     女子高生・栗原海

     とある事故をきっかけに、

     異世界へ転生することになった彼女は

     普通に友達をつくって、

     普通の生活を送りたい――――――

     そう願って、神様にひとつお願いする。

     「能力は、その世界平均値でお願いします!」

     しかし、神様に授けられたのは、

     「平均的な能力」などではなく…

     魔法が存在する世界に

     生まれ変わった少女が

     「普通の幸せ」を求めて大奮闘!

     魔術師のレーナ、

     剣士を目指すメーヴィス、

     そして、商家の娘ポーリンとの

     出会いにより

     少女・マイルの

     新たな異世界生活が始まる!      公式サイトより

 

●個人的な評価

もうやりつくされた感のある「異世界転生」もの。本作は主人公からメインキャストのほとんどが女性で構成されており序盤からキララ系アニメのようなゆるゆる日常系の内容となっている。

異世界転生ものお決まりの主人公はチート級の能力を持っているがアニメ12話だけで見れば戦闘が多いわけではないためチート能力がある異世界転生ものが苦手な方でも楽しめる内容だといえる。

私は全体通して作業中に垂れ流しながら横目で眺めていたがそれでも十分理解できるゆるさであったと思います。真面目にじっくり見たい方には向かないかも

ストーリー:7点/10点

キャスト:9点/10点

おすすめ度:8点/10点

総合評価:8点/10点

 

 

また、個人的にはOPがかわいいと感じました。

OP曲:「スマイルスキル=スキスキル」 赤き誓い(メインキャスト4名)

曲冒頭から「笑っちゃいなよ!(わっほーわっはー)」という歌詞なのですが合いの手のわっほーわっはーの時の赤き誓いメンバーの動きと表情がかわいいです。

公式のyoutubeには映像が変わっていましたがこちらも張っておきますね。

 

 

●どこで見られる?

私は定額サイトはAmazon Prime Videoで全話視聴しました。

ほかにユーネクストにもあることは確認しましたが1話のみ無料で以降はレンタルという形のようでした。

公式サイトにもAmazonプライム独占配信となっているため、見放題はAmazoプライムのみのようです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

私、能力は平均値でって言ったよね!公式ガイドブック
価格:2530円(税込、送料無料) (2020/3/16時点)

楽天で購入

 

 

●まとめ

以下、多少のネタバレ含みますので苦手な方は閲覧注意です。

内容はほのぼのしているため頭を使う必要がなく休憩がてら見るにはちょうどいいなといます。主人公マイル筆頭に掘り下げれば重くなるような設定はてんこ盛りです。(やれ実母が暗殺され翌日から継母が現れた。実父が犯人だ!や、実父が暗殺され組織のナンバー2が乗っ取って母を愛人にした!や両親と死別して育ててくれたハンターパーティも全滅させられたなどなど)よくよく考えてみると赤き誓いのメンバー全員が片親で死別か暗殺されてますね。

まあ過去にいろいろあったんだ!とカミングアウトする際に「いやいやお前だけが不幸じゃないからな?」という流れで若干1名以外は苦労している話をしたので仕方ないといえば仕方ないですが…

マイルなんかは転生する際の大雑把な要求のせいでせっかく転生したのにチート能力を持ってしまったことにショックでほかの重くなる設定を笑ってすましている。まあ確かに第二の人生だと思えば何かあってもポジティブにやりたいようにやるという気持ちもわからないではないですが、底抜けに明るいんですよね。そこまで割り切れます?ふつう(笑)

まあ原作がなろう系の作品だけあってた作品のオマージュやセリフもちょいちょい出てくるのでアニメ好きなら楽しいかもしれません。

とはいえやりつくされたジャンル同士を掛け合わせている感は否めないため目新しさを求めたいという方には退屈だと感じられるかもしれませんが個人的にはいい感じにゆるーくまとまっていたので十分楽しめました。

個人的おすすめなコーヒーフィルターの種類と違い、抽出方法

 

 ハンドドリップでコーヒーを淹れてみたい!こだわってコーヒーを飲みたい!と思った時にまず浮かぶのはコーヒー豆、次にコーヒーフィルターではないでしょうか。ここでは個人的見解に基づいてコーヒーフィルターの種類と違い、そして初心者にもおすすめなコーヒーフィルターについて紹介していきます。

 

[目次]

  •  コーヒーフィルターの種類
  • コーヒーフィルターごとの違いと特徴、メリットデメリット
  • コーヒーフィルターを使わない抽出
  • まとめ

 

コーヒーフィルターの種類

f:id:yu-mottovlog:20200307014448j:plain

 まずは大まかにコーヒーフィルターの種類を並べていきます。

 

最も身近なペーパーフィルター

初心者の方がコーヒーフィルターと漠然と探す際に最も手に取りやすいフィルターがペーパーフィルターだと思います。

 

使うたびに趣深い味が出るネルフィルター

次に紹介するのは布が素材のネルフィルター素材が布のため繰り返し使用が可能で使うたびに味が出てくるフィルターです。

 

コーヒーの風味に影響のある金属フィルター

金属が素材の金属フィルター。コーヒーの風味を直で味わいことができるフィルター

 

珍しさ抜群の焼き物フィルター

こちらはそのまま素材が焼き物で作られたフィルターです。このフィルターに関してはあまり歴史は長くはないもののおもしろい味がします。

 

 

コーヒーフィルターごとの違いと特徴、メリットデメリット

ここからは上にあげた4種類のフィルターについて具体的な違いと特徴をご紹介します。

 

ペーパーフィルター


 

紙で作られた『ペーパーフィルター』はたぶん最も多く使用されているコーヒーフィルターといっても過言ではないと思います。

ペーパーフィルターは1枚当たりの単価が2円~10円ほどと安く、1回ごとの使いきりで抽出後のコーヒーの処分が容易です。

また、形も台形型や円錐型、バスケット型など様々な形があるためそれぞれ試してみて自分に最も合う形を探す楽しさもあります。

しかし、ペーパーフィルターは素材が紙のため目が細かいためコーヒー豆の油分をしっかりと吸収します。そのため油分が少なくすっきりとした味わいになるのですが、個人的には油分を吸い取りすぎているためコーヒーの芯が損なわれてしまうと感じてしまいます。

メリット

  • 1枚当たりの単価が安い
  • 抽出後はフィルターごとそのまま処分できるため管理が楽
  • コーヒー豆の油分をしっかりろ過するためライトな味わいになる

デメリット

  • 1枚使用につき処分するため長い目で見るとフィルター代金がかかる
  • 買いだめをしておかないと使いたいときに無くなることがある
  • コーヒー豆の油分を余分にろ過してしまうためコーヒー豆の味や風味が損なわれてしまうことがある。
  • 紙の味を感じてしまうこともある。

 

ネルフィルター

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネルドリップ用ネルフィルター1人〜3人用
価格:264円(税込、送料別) (2020/3/7時点)

楽天で購入

 

布で作られた『ネルフィルター』こちらは一般的にはあまり知られていないコーヒーフィルターなのですが、喫茶店などではこのネルフィルターが主流で使われています。

ネルフィルターは1枚当たりの単価は200円程度なのですがネルフィルター1枚でコーヒーを150回~200回またそれ以上の抽出が可能となるため1回当たりの単価は安く抑えることができます。

しかし使いまわしができる反面、抽出後にはコーヒー豆を処分し、ネルフィルターを湯煎してタッパーなどの容器に水を張ってその中に沈めて冷蔵庫に保管。再度使用する際は期間が開いた場合は使用する前にも湯煎して殺菌する。といった手間がかなりかかります。

しかしネルフィルターはペーパーフィルターよりも目は粗いためコーヒー豆の油分を必要以上に吸収せずにコーヒー豆自体のうまみを損なわず抽出できるといえます。ただし抽出に関してはかなりの技術が必要となるため美味しいコーヒーを飲むためにはかなりの練習が必要になります。私自身も時間があるときはネルフィルターでハンドドリップをしています。

メリット

  • 1回当たりの単価が安い
  • 必要以上にコーヒー豆の油分を吸収しないため美味しいコーヒーになる
  • 回数を重ねるたびに色が変わったり味がでてくる

デメリット

  • 管理が面倒くさい
  • ハンドドリップの抽出にかなりの技術が必要
  • とにかく管理が面倒くさい

 

金属フィルター

 

金属で作られたコーヒーフィルター、こちらはネルフィルターとは異なり一度購入することで半永久的に使用することができるため1回当たりの単価はしっかり管理することでかなり安く済ませることが可能となります。

半永久的な利用ができる反面コーヒー抽出後の洗浄などの管理はほかのコーヒーフィルターよりも面倒がかかるといえます。

またペーパーフィルター、ネルフィルターと順にフィルターの目が粗くなると書きました金属製のフィルターはネルフィルターよりも目が粗くなるためコーヒー豆そのままの味や風味の抽出が可能です。「え、それなら金属がいいじゃん!」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが目が粗くコーヒー豆のほぼすべてが出るということはある程度い除いていたほうがおいしい雑味や渋みなどの成分もすべて抽出してしまうためおいしくないと感じてしまう方もいらっしゃると思います。

メリット

  • しっかり管理すれば1回の購入で半永久的に使用することが可能
  • コーヒー豆のもつ味や風味をすべて味わうことができる
  • 1回当たりの単価が最も安くなる。

デメリット

  • 使用後にしっかり洗浄、乾燥、保管の手間が必要
  • 最初のころの抽出の際は金属の味やにおいがつくことがある
  • コーヒー豆の雑味や渋みまで抽出されてしまうことがある

 

焼き物フィルター


 

こちらは最近注目されているコーヒーフィルターで焼き物、多くは有田焼で作られています。単に素材が焼き物であるというだけで基本的な利用方法は変わりません。

このコーヒーフィルターも金属フィルターと同じようにしっかり管理することで半永久的に利用できます。

目の粗さはネルフィルターよりは粗く、金属フィルターよりは細かいくらいという印象です。焼き物であるため抽出時の水の傾け方などはコツが必要となりますが、こればかりは慣れるしかないです。が、慣れてしまえばペーパーともネルとも金属ともちがうユニークな味がします。

ちなみにこの焼き物フィルターですが、コーヒーだけでなく酒類やお茶類、ひいてはミネラルウォーターにも使用することができ、それぞれの液体をサラサラにするような効果があります。

メリット

  • 金属フィルター同様に1回の購入で半永久的に利用可能
  • 焼き物フィルターにしか出せないユニークな風味と味
  • コーヒーのみならず様々な液体に利用できるため用途が豊富

デメリット

  • ネルフィルターよりは管理が楽だがそれでも毎回の洗浄や乾燥が大変
  • 使えばわかりますが傾き次第で横からも浸透してきてしまうため水などを使用する際は注意が必要

 

コーヒーフィルターを使わない抽出

 

コーヒープレス

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハリオ・カフェプレス・スリムS(コーヒープレス)
価格:2017円(税込、送料別) (2020/3/7時点)

楽天で購入

 

コーヒープレスは筒状の容器の中にコーヒー豆とお湯をいれ中央の金属フィルターを押し沈め抽出するものです。これ1つで完結し難しい技術などは一切必要ないためコーヒー初心者にもお勧めだといえます。

またドリップとプレスでは味が全く異なるためドリップに飽きてしまった方にも試してみることをお勧めします。

 

サイフォン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HARIO サイフォン テクニカ 3人用 TCA-3
価格:4994円(税込、送料別) (2020/3/7時点)

楽天で購入

 

サイフォンを利用しての抽出です。こちらもプレスと似ており、蒸気圧を利用して抽出を行うため抽出時間さえ守れば味に差が出にくく、かつ抽出時も目で見て楽しめるというものです。

家にサイフォンがあるとインテリアとしても活躍しますね。

 

パーコレーター


 

キャンプ用品店などでも取り扱いがあるようにキャンプで使用する方も多いパーコレーターこれはお湯(コーヒー液)が中のパイプを伝って循環することで次第に濃いコーヒーになるといった抽出方法です。高温での抽出のため強い味わいになります。

 

エスプレッソ(エキスプレス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

直火式 エスプレッソメーカー モカエキスプレス 4cup用 1164(1台)
価格:3917円(税込、送料別) (2020/3/7時点)

楽天で購入

 

大きなマシーンなどでの抽出のイメージのあるエスプレッソですがエスプレッソ用の器具も存在します。

エスプレッソは苦みが強いため好みが大きく分かれますが、本場イタリアでは1杯のエスプレッソに対してスプーン5~6杯またそれ以上の大量の砂糖を加えて飲むそうです。

 

トルコ式コーヒー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kalita(カリタ) イブリック300 容量300ml 品番:#52186
価格:3080円(税込、送料別) (2020/3/7時点)

楽天で購入

 

「ターキッシュコーヒー」とも呼ばれる中近東で飲用されるスタイル。銅または真鍮で作られたひしゃく型のイブリックを使って抽出をする。

ただこれは飲むときも粉はそのままであるため飲み進めるうちに渋みが増してしまう傾向があります。

 

コーヒーメーカー


 

言わずと知れた文明の利器。「コーヒーメーカー」一口にコーヒーメーカーといっても現在は様々な種類があります。2000~3000円程度のシンプルなものから豆を入れるだけで挽いて抽出までするものまでまた各メーカーごとにこだわりも深くドリップコーヒーとエスプレッソどちらも作れるなどなど…挙げればキリがありません。

また近いうちにコーヒーメーカーも記事にしたいと思います。参考までにいくつかのコーヒーメーカーのURLを記載しておきます。

 

 

まとめ

ここまでコーヒーの抽出方法や機器についてまとめました。私個人ではペーパーフィルター、ネルフィルター、焼き物フィルターを使用しておりハンドドリップではネルフィルターか焼き物フィルター、コーヒーメーカーを使用する際はペーパーフィルター、ネルフィルターというように使い分けを行っています。実際ネルフィルターは管理がかなり面倒で使い始めのころはあまりおいしいコーヒーを淹れることができないかもしれません。しかし練習して初めて美味しいコーヒーを淹れたときは感動ものです。

また、サイフォンなどの器械を購入し利用することでレパートリーも増えるため研究する楽しみも生まれます。

ぶっちゃけ文明の利器に頼るのが楽ですが…。

また本ページではイメージしやすいように各器機の説明の際にアマゾンと楽天の購入ページを添付させていただきました。もし気になるものがあればポチってみてください。